2020年1月19日「自分にとってするべき事とは」

2020年1月19日

「自分にとってするべき事とは」

牧師 金子昭典


「そのとき、イエスは彼らに言われた。

『わたしは悲しみのあまり死ぬほどです。ここを離れないで、

わたしといっしょに目をさましていなさい。』

それから、イエスは少し進んで行って、ひれ伏して祈って言われた。

『わが父よ。できますならば、この杯をわたしから過ぎ去らせてください。

しかし、わたしの願うようにではなく、あなたのみこころのように、

なさってください。』」

(マタイ26:38、39)


自分にとってするべき事とはいつも御霊の助けをいただいて

主の御心を行う事、主に従う事、主をお喜ばせする事、

主と共に歩む事です。また、主に従う事は自分にとっては

喜びであると同時に苦しみも伴う事です。

主に従う事はその時は犠牲も伴う事も多いです。

しかし苦しみよりも喜びの方がはるかに大きいです。

喜んでイエス様のためにどんな犠牲も払いたいですね。その犠牲は後には

さらなる喜びとなります。私たちは御心を日々に求めて

「自分の思いよりも御心を成して下さい。」と

祈り続けましょう。主は自分の思いよりも、いつも御心を求め続けるなら

必ず御心を成してくださいます。そして主の御心だけが100%間違いないのです。

自分の思いだけでは全く当てになりません。

あらゆることを主にお捧げして、お任せして歩んで行きましょう。

主に栄光あれ!

プレイヤー・ヒルズ・チャーチ 活けるキリスト滑川一麦教会

活けるキリスト滑川一麦教会 プレイヤー・ヒルズ・チャーチは2004年3月15日に教会を献堂し、 同時に開拓を開始した富山県滑川市にある教会です。滑川では最初のプロテスタントのキリスト教会です