2021年7月25日「選びの民(『招待された者』と『選ばれた者』との違い)」

2021年7月25日

「選びの民(『招待された者』と『選ばれた者』との違い)」

牧師 金子昭典


「天の御国は、王子のために結婚の披露宴を設けた王に

たとえることができます。ところで、王が客を見ようとしてはいって来ると、

そこに婚礼の礼服を着ていない者がひとりいた。そこで、王は言った。

『あなたは、どうして礼服を着ないで、ここにはいって来たのですか。』

しかし、彼は黙っていた。そこで、王はしもべたちに、『あれの手足を縛って、

外の暗やみに放り出せ。そこで泣いて歯ぎしりするのだ。』と言った。

招待される者は多いが、選ばれる者は少ないのです。」

(マタイ22:2、11~14)


(『招待された者』と『選ばれた者』との違い)は分かりましたでしょうか?

王子のために結婚の披露宴に<招待された者>は「ユダヤ人」「異邦人」

すなわち全ての人です。そして王子のための結婚の披露宴の席に

実際に座れる<選ばれた者>は王子のための結婚の披露宴に

<指定の礼服を着てはいって来た人>です。そして<指定の礼服を着て

はいって来た人>とは全ての条件が満たされている方のことを言います。

(『招待された者』と『選ばれた者』との違い)は、招待された

王子のための結婚の披露宴に<指定の礼服を着てはいって来た人>

であるか、または<指定の礼服を着ないではいって来た人>であるか

ということです。私たちはこの地上の生涯の中で天の御国へ行く

準備が出来ていないと決して天の御国に入る事は出来ません。

神に選ばれる者は少ないのです。

プレイヤー・ヒルズ・チャーチ 活けるキリスト滑川一麦教会

活けるキリスト滑川一麦教会 プレイヤー・ヒルズ・チャーチは2004年3月15日に教会を献堂し、 同時に開拓を開始した富山県滑川市にある教会です。滑川では最初のプロテスタントのキリスト教会です