2019年1月6日「祈りの基本姿勢」

2019年1月6日

「祈りの基本姿勢」 

牧師 金子 昭典 

 

「そして彼らに言われた。『わたしは悲しみのあまり死ぬほどです。

ここを離れないで、目をさましていなさい。』それから、イエスは少し進んで

行って、地面にひれ伏し、もしできることなら、この時が自分から過ぎ去るようにと

祈り、またこう言われた。『アバ、父よ。あなたにおできにならないことは

ありません。どうぞ、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの

願うことではなく、あなたのみこころのままを、なさってください。』」

                      (マルコ14:34~36)


「祈りの基本姿勢」とは、全ての祈りにおいて、いつもいつも主の御心、

主の御旨を求めることでしょう。自分だけの思いは全く当てにならず、

神様の御心は100%間違いありません。ですから神様に100%お任せしま

しょう。そして自分の願い、思いがあったら、「神様、私は○○と思いますが、

どうでしょうか?私の思いよりもあなたの思いがなりますように。」と祈ります。

主の御心を求めて、「どうでしょうか?」と聞き、主の御旨をすることを求めて、

「これでどうでしょうか?」と神にお聞きします。

祈りの基本姿勢が重要なのです。そして祈りの訓練は日常生活の中にこそあります。

この祈りの基本姿勢をいつもいつも日常生活の中で用いましょう。

神様はとても喜んで下さいます

プレイヤー・ヒルズ・チャーチ 活けるキリスト滑川一麦教会

活けるキリスト滑川一麦教会 プレイヤー・ヒルズ・チャーチは2004年3月15日に教会を献堂し、 同時に開拓を開始した富山県滑川市にある教会です。滑川では最初のプロテスタントのキリスト教会です